エッセイ集

紀行文と書評その他

 魔道をゆく うじゅぱの倫敦紀行。各種写真あり。話はときとして脱線する。
 続・魔道をゆく 倫敦を舞台にさらなる魔道の世界が広がるのである。


 書評:アンナ・キングスフォード伝 2007年2月22日。

 タロット評 クラシック・ゴールデン・ドーン・タロット 2007年3月15日。

 タロット評 ウェイト・タロット・ジュビリー・エディション 2009年10月15日。

 タロット評 パメラ・コールマン・スミス RWS タロット 2009年11月12日。

 タロット評 スミス・ウェイト・センテニアル・タロット・デック 2013年12月26日

第三次魔道整備計画

 魔茶道入門 玩物喪志の限りなき自己肯定か、美学なき現代オカルトに対する警鐘か?
 魔術でダイエットする話 むだな贅肉を神々に捧げよ! 渾身の実録なり!!
 魔法のギルド コンジャラーたちのギルドを想像してみれば、まずこんな具合でしょうか。
 宗教画に見るお笑い精神とレジナルド・スコット 頭に包丁、背中に光輪!

 魔術と美少女のヴィジョン 2006年8月5日に行われたトークショウのこと。
 近代の魔術 2006年8月5日のトークショウのブロシュア寄稿文再録。

正しいシリーズ

 正しい魔法円の描き方 意外と知られていない魔法円のお話。各種クリエイター必読!
 正しい魔法書の読み方 言葉使いは難しい。たまにはちゃんと勉強しましょか。
 正しい死霊術 ネクロマンシーの実態は××だった! 衝撃の事実、白日のもとに!
 正しい性魔術 祭天の古俗か、オルタード・ステイツか、それとも衛星生中継か?
 正しいタリスマンの製作法 若人よ、出てこいシャザーンって知ってるか?
 正しいルシファー像 もはやいいかげんな悪魔の描写でおさまる時代にあらず!

雑多

 ノストラダムスに関する一考察
 典型的なボツ原稿なれど啓蒙性高し。
 魔術と音楽 儀式に音楽を導入する際の考察。
 オカルト豆知識 使い道のない小ネタというか雑学というか。
 オカルト骨董入門 買うべき本はすべて買ったというあなたに捧げるさらなる泥沼の道。
 蜂蜜の話 金星の作用によって大気は甘く結晶するか。
 星位シジル 印形作製に別法あり。汝、星座を観察するなかれ。
 われかく戦えり 地味なオカルト戦記に滋味あり。
 本棚の整理 書庫に潜む奇怪なる書物の数々
 奥義書とプリンターズマーク 神秘の図形に異議と意義あり。
 羊皮紙の話 護符素材の基本知識。
 
黄金の夜明け団と自転車とブルーマー 世紀末英国風俗の紹介。
 
時祷書と魔術書 中世キリスト教の残滓もまた西洋魔術の源流なり。
 アッピンの赤い本の話 次第に尾ひれがつくのも魔術系の特徴なり。
 小さな本の話 ミニチュア奥義書は果たして存在するか。
 花と蝶 とある昆虫学者とオカルトの話
 誕生日占いの書 バースデイブックと占いが合体したパーラー・ゲームの書
 秘密結社の手帳 手帳サイズのメイソンリー書。マッケンジー関連の貴重情報。
 魔法の鐘 秘伝。召喚に用いる魔法の鐘を図解。
 竜頭竜尾 ラファエルが解説するドラゴンのシンボル。

 カルト危険度チェック 転ばぬ先の杖。

妖精研究

 妖精犯罪の研究  なぜかO∴H∴にはこの種の考究も存在するのである。
 妖精観察日記 知られざる妖精霊視者を紹介する短編。

隠れ切支丹 : 知られざる西洋秘教伝統

 序文 コンセプト説明。近世のグノーシス現象。
 歴史的展開 ザビエル以降、島原の乱までの経緯。
 地下潜伏 信仰の変容、弾圧の実態。
 魔術的展開 神道、仏教との混交によるグノーシス化。

試作・パメラ・コールマン・スミス伝

 ふたりのパメラ… PCSの母方の系統、コリンヌ・コールマンのこと
 
“ジプシー”の夕べ ランサムが描くピクシーのサロン風景
 アナンシーとジンギー・フライ ピクシーが語るジャマイカ民話
 楽中の画 音楽画に関する貴重記事の抜粋。
 ロシアン・バレエ PCSの知られざる問題点のこと。

 ウェイト・スミス・タロットの風景
 1.クヌーツフォードの“ロイヤル”メイデイ PCSの絵画的ソースの探求。
 2.RWS画像比較  愚者と剣の2、UBRWS,ORWS, & PCSC
 3.RWS広告一覧 オカルト・レヴュー誌に掲載された広告リスト
 4.RWSタロットの分類 パムA、パムB、etc
 5.ミネッタ著『カード・リーディング』に見る最初期RWS版タロット そのまま。
 6.RWS小ネタ集 図像比較ネタ少々。
 7.RWSモノクロ画像集 PKT1922版の線画78枚。
 8.パメラ・D全札画像 初期ライダーの貴重画像。
 9.パメラ・B全札画像 初期ライダーの貴重画像。

トマス・レイク・ハリス、ローレンス・オリファント関連

カルト・サムライ カルト教団に入った日本武士の覚悟とその後
シンニュマタ オリファントとアリスの秘儀に関する韜晦の書
トマス・レイク・ハリスの日本人観 その高評価の理由
新生兄弟会 レスピロによるハリス紹介。基本文献のひとつ
レスピロの小冊子 稀少貴重パンフレット紹介。
ある女性会員の手記 新生兄弟会の実態に関する基本文献。



戻る