The Green Sheaf no.2 total 16pp. with a supplement 225mm*295mm

第2号は一気に頁数が倍増して16ppとなり、執筆陣もイエイツにAE、シングにメスフィールドと豪華絢爛である。おそらく新雑誌へのご祝儀寄稿の意味合いも強かったと思われる。この号のテーマはずばり「夢」であり、寄稿者はそれぞれなんらかの夢に関する作品を提供している。


2頁中央にあるW.T.Hortonの筆になる人物像。直下にブレイクの言葉が引用されている。いわく

The world of imagination is the world of eternity. It is the divine bosom into which we shall go after the death of the vegetated body.

The world of imagination is infinite and eternal, wherears the world of generation or vegetation is finite and temporal.

There exists in that eternal world the eternal realities of everything which we see reflected in this vegetable glass of nature.


---- William Blake.


"Lucilla"の詩にコールマン・スミスがつけたイラスト。

"Lucilla"は某女流詩人の雅号。"Songs of Lucilla"をElkin Mathewsから出しており、それなりに評価が高かったようである。


A PRAYER TO THE LORDS OF DREAM

All things have conspired against me
To fill my heart with unrest.
Let me hide the world from remembrance;
To dream were surely best,
For the warring of flesh and spirit
Can only be drowned in dreams.
O Lords of the Silver Shadow,
Be tender with my dreams,
Lest even my dreams should conspire
To fill my heart with unrest.

--Cecil French


セシル・フレンチの傑作といえるであろうか。中央人物の後光と手鏡、帯は塗銀で仕上げられている。


 いつだったか、夢のなかで大きな教会を見ました。長細い扉があり、裏手には緑の丘がありました。丘の上には庭園があり、箱をくりぬいたようなアーチがいくつも見えました。頭上ではカラスが鳴いていました。丘のふもとを歩いていると教会の庭に出ました。百合がたくさん咲いていて、教会の扉のそばには二人の人物を刻んだ砂岩製の墓石がありました。片方の人の足が揺れはじめました。
 突然、左のほうから荘厳な音楽が聞こえてきました。霊たちが大勢浮かんでいます。やさしい顔をしていました。それぞれが手に赤い心臓を持ち、金の鎖で真珠をさげています。
 霊たちはそのうちに教会の長くて青い扉のなかに消えていきました。
P.C.S.  


6頁から10頁まではイエイツ、シング、メスフィールドの夢のエッセイが掲載されている。イエイツのそれは「世界の終末の夢」、シングは「アイルランド人の夢」、メスフィールドは"JAN A DREAMS"なるタイトルで自分の夢を語る。いわく「この夢はわたしがいつも見る強烈な夢と同じく、多くの翼が羽ばたく音、大水の轟音、海風の咆哮といった騒音で始まった」。下はPCSがつけたイラストである。

From 6 to 10pp are there the essays of W.B.Yeats, J.M.Synge and John Masefield. All of them took up "dream" of one kind or another as their theme, and the below is the illustration of PCS for Masefield who wrote "This dream, like all my intenser dreams, commenced with a noise as of the beating of many wings, the rush of water, and the roaring of a sea-wind."(Jan a Dreams) -- roppo

 11頁を占領しているW.T.ホートンのイラスト 「静寂」。

"La Tranquillita" by W.T.Horton.

 第1号から続く「コンスタンス殿が北に向かう話」クリストファー・セントジョン作につけられたPCSのイラスト。作者セントジョンは本名 Christabel Marshall という女性であり、エディス・クレイグ(エレン・テリーの娘)と生涯をともに過ごしたというわけありの人物である。

PCS's illustration for the short story "How Master Constance Went to the North" by Christopher St John ( Christabel Marshall, a lifelong-partner of Edith Craig the daughter of Ellen Terry) -- roppo

 14頁の全面イラスト。作者はDrothy P. Ward 。

 イラスト下部にある文字が読みにくいと思われるのであらためて記しておく。

Outside of the casement wind voices are singing.
There is dancing below, I can hear their gay tread.
Even the church-bells are cheerfully ringing,
O why am I sent all too early to bed?

Star-faces are smiling aloft in the lightness.
And out in the lamplight I see
For everyone else there is music and brightness.
But only the silence and darkness for me.


16頁にあるエディス・クレイグの貸衣装店の広告。舞台衣装の貸し出し、さらに時代設定にあわせた小物類も揃えるとのこと。ご希望により専従スタッフも派遣すると明記されている。

『100万年後』 "A Million Years Hence"

AEの作になる別刷り付録。 Suppliment by AE
BACK